
新型コロナウイルスには気を付けなければならない状況は変わりませんが、徐々に大掛かりな行事にも取り組み始めています。今回はマイスカイ中山「縁日」や「野菜収穫」、「地産地消のお食事」などをご紹介します。 …
7月は七夕まつりや土用丑の日など季節行事も盛りだくさん! …
今回の定期報告です(^^)6月はいちご狩りおやつバイキング 誕生日会(マイスカイ最高齢!)…
てんぷらの会や野菜苗植え、母の日イベントなど5月の日常の一部をご紹介いたします。 …
利用者の皆さまは、今までのコロナ下の生活で少なからずストレスを感じていたかもしれません。ようやく外出レク(花見)に行くことができました。 …
3月のお誕生日のお祝いやひな祭り等々いま、私たちができることを模索しながら様々な楽しみに取り組んでいます。 …
2月は節分行事やしみ大根づくりなど、いまの季節を感じられる行事を行いました。来月はどんな楽しい行事があるのかな? …
2023年もよろしくお願いいたします。最近のご様子を掲載いたします↓ …
コロナ禍において、マイスカイ中山ではなにができるか少しでもご利用者様が笑顔になれますように・・・今回は、本格的な冬の前の日向ぼっこ、あじまんやおしるこの提供などをご報告いたします。☝の写真は海鮮丼です! …
マイスカイの玄関から見える朝日連峰の紅葉は何にも代えがたい財産です(^^)晴天時は、この寒空でも色様々なパラグライダーが居室から寝ながら見えます。…